当社の安全対策 =現場環境について=



当社は、安全対策に努めております。

【いい現場=一流の現場】環境づくりの為、現場で家づくりに関わる全てのスタッフは、

「安全対策」についての知識を学び・共有し、常に意識しながら現場づくりに取り組み、実践しています。


安全が保たれた現場を常に意識し、努めています。

私たちは、現場では現状を維持するのではなく、改善を常に繰り返し、

全員で協力体制を敷いて取り組んでいくことで、より安全な現場環境づくりに日々努めています。

現場の近隣住民の方への配慮し、トラブルが起きない現場を心掛けることで、

お施主様が施工後安心して住める環境づくりに日々努めています。



近隣の方へ対して


現場が清潔で、しかもそこに働く人間が快活なら、確かな仕事ができている証拠。

私たちは笑顔でのご挨拶など、基本的なマナーを守ります。

 

  • ご近隣の人に出会った時は、笑顔でご挨拶します。
  • 隣地に入る必要のある時は事前に許可をいただきます。
  • 隣地との境界部分は、お隣様立ち会いのもとで工事します。
  • 溝など隣近所との共有部分はきれいに保ちます。
  • 資材搬入の際など、車の駐車場所には充分気を配ります。
    (敷地に駐車できない場合は、道路占用許可や道路使用許可を申請します。)


現場マナーについて


工事中とはいっても、ご近隣の皆様にとっては、そこは「生活の場」。

整理整頓に努め、周辺環境を守ります。

  • 常に清掃を心がけ、近所の環境美化に努めます。
  • 現場では清潔な服装で作業します。
  • 整理整頓に努め、不用意にゴミを出さないようにします。
  • 簡易トイレを設置し、現場の衛生に気をつけます。
  • 空缶などは所定の場所に捨て、現場に残さないようにします。


品質管理について


下地材の取扱いなど、完成してしまえば気がつかないことこそ、意外と、大切です。

信頼して任せていただける仕事内容や気配りを維持します。

  • 下地材の取り扱いにも充分配慮します。
  • 手直し工事の際は、養生材を準備して傷などをつけないようにします。
  • サッシやドアなど傷がつきやすい部材は、特に注意して扱います。
  • ご近隣への配慮を考えて、夜遅くなどに作業しないようにします。


安全対策について(現場内)

工事現場は、私たちが働かせていただく、大切な仕事場です。

だからこそ、事故の防止には、あらゆるシーンや可能性を想定して、十二分に安全確認を行います。

  • 看板やヘルメットなどの保安設備を備えます。
  • 履物は、安全靴等作業内容に適したものを履きます。
  • 釘や金物類はきちんと整理します。
  • 梯子の立て掛け角度に注意します。
  • 足場・足場板・足場材の継ぎ手の安全性に配慮します。


安全対策について(現場周辺)


現場がもとになってご近隣の皆様に迷惑をかけないよう、防火や外部への保安については、細心の注意でのぞみます。

  • 吸い殻入れを用意し、一定の場所で喫煙します。
  • 現場入口の安全対策には充分考慮します。
  • 帰り際には現場の安全確認を必ず行い、事故防止に努めます。
  • 防火については、常に万全体制でのぞみます。
  • 必ずドアやサッシの施錠を忘れずに行い、外部からの侵入者を防ぎます。
  • 現場内でタコ足配線などしないよう、電気の取扱いに注意します。


「安全大会」の実施

建設業は事故や怪我の危険性が常に付きまとう「現場作業」が中心の業界であるため、安全対策は何にもまして最重要項目である考えております。

安全に対する意識・知識を高め共有する為、定期的に協力業者をはじめとした関係者一同にお集まりいただき、安全大会を実施しています。

安全大会での学びを活かし、関わるスタッフ一人一人が安全に対しての自覚と行動を持ち、いい家づくりに一丸となって取組める現場環境作りを、これからも努力していきます。

【安全大会の様子】



福島スーパーウォールスター会について

私たちスーパーウォールビルダーズファミリーは、高性能住宅の建築技術だけでなく、理想的な住宅を実現するための家づくりの能力に優れています。

イベントも各社開催しておりますので、お気軽にご参加ください。